fc2ブログ
岡山県 北房地区にて歌謡ショー決定
皆様󾬆ご無沙汰しております。

朝晩めっきり寒くなって参りましたがいかがお過ごしでしょうか?

私も少し風邪気味😷で体調管理がなかなか難しく四苦八苦しております。

さて❗皆様にお知らせが御座います😉

来る11月10日 岡山県真庭市の北房地区に於いて、山本湖々ショーが決定致しました👏

お昼のお弁当付きで、チケット販売中だそうです😆🎵🎵

近隣の方、皆様お誘い合わせの上是非ともお越しください!

お会い出来るのを楽しみにしております。


詳しくは
『かたくり茶屋』迄お気軽にお問い合わせください❤


スポンサーサイト



[2015/10/26 11:41] | イベント | トラックバック(0) | コメント(1)
むつに帰ってきました
2014年6月2日

久しぶりに故郷のむつに帰ってきました。

父親の命日の5月27日にはお墓参り、そして、早速FM アジュールさんにお邪魔しました。

FMアジュールさんとは長平俊平さんの「俊ちゃんの人生応援歌」に何度かゲストで呼んで頂き、

むつに帰ったら是非ご挨拶をと思っていました

早速、山崎局長さんと収録ですありがとうございます。
azur.jpg

5月31日「大湊 海軍祭り」に急遽呼んで頂き30分程歌わせていただきました。
商工会議所の船場様お世話になりました。

普段着ですみません
kaigun2.jpg

kaigun1.jpg

商工会議所の竹園事務局長さん、お世話になりました。ありがとうございます
takezono.jpg

偶然に、音響の奥島さんと。お久しぶりです20何年ぶりかしら
okusima.jpg

サテライトスタジオで生出演
nama.jpg

本当に今回は充実した里帰りになりました

観光協会の高野事務局長様、東奥日報の菊池支局長様、青森放送の濱舘支局長様にも
ご挨拶できました、感謝です。
そして、お声をかけて頂いた「ぼたん」様、「アンジェリーナ」様、「噂の悪女」様、「柊」様
本当にありがとうございました。

霊場 恐山。何度来てもこの世のものと思えない光景には霊気を感じますネー。
osorezan.jpg

寒立馬 あの厳しい冬の下北を生き抜く逞しさは尊敬です。私も頑張らなくっちゃ…
kandachime.jpg

FMアジュールの山崎局長様、本当に本当にありがとうございました

7月イベントの時もどうぞよろしくお願いいたします、今から楽しみにしております
[2014/06/02 12:20] | バカンス | トラックバック(0) | コメント(0)
千葉 本八幡 「歌謡スタジオ りんどう」様
2014年5月21日

皆さんこんにちは、今日は千葉の本八幡駅の「歌謡スタジオ りんどう」様にお邪魔しました。

前回4月12日にお邪魔した時、社長様に5月の「お楽しみ会」にと呼んで頂きました

皆様、本当にありがとうございました。

これからも応援どうぞよろしくお願い致します

rindo.jpg


[2014/05/22 12:03] | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0)
千葉 行徳 「カラオケ教室 ほおずき」様
2014年5月1日

今日は行徳近くのカラオケ教室 「ほおずき」様にお邪魔しました。

皆さんお上手でビックリ

私も一生懸命歌わさせて頂きました

加藤社長ありがとうございました

加藤社長はパーカッションの講師もされていて、私の歌の時にも演奏してして頂きました

houzuki.jpg
[2014/05/02 11:27] | キャンペーン | トラックバック(0) | コメント(0)
皇居の桜
2014年4月8日

今日は早起きして皇居に桜を見に行ってまいりました

天皇陛下が80歳のお祝いに坂下門から乾門までの乾通りを初めて一般公開されました。

750メートルの通りに約80本の桜並木がつらなります。

少し遅かったのですが結構残っていました。

少し写真の枚数が多いですが行かれなかった皆様にご報告で~す

今日まで38万人の人が訪れたそうです。

8時30分にこの列です、はるか向こうに見えるのが手荷物検査用の白いテントです。
kokyo0.jpg

開門が30分早まり9時に、も少しで手荷物検査です。ずっと左には二重橋があります。
kokyo1_20140408231746392.jpg

まもなく坂下門(入り口)です
kokyo2.jpg

左手に「宮内庁庁舎」、陛下が2日目にこの窓から通りをご覧になったそうです。
kokyo2-5.jpg

すごい人人人
kokyo4.jpg

「立ち止まらないで下さい!写真は止まって撮らないでください!」警察官のアナウンスです(笑)。
kokyo7.jpg

この先に「新宮殿」があるそうです。
kokyo6.jpg


kokyo8.jpg

枝垂れ桜、キレイ!!
kokyo9.jpg

約1時間、乾門到着です。ありがとうございました
kokyo10.jpg



[2014/04/08 23:53] | バカンス | トラックバック(0) | コメント(0)
山本湖々オフィシャルブログ


プロフィール

バップレコード山本湖々

Author:バップレコード山本湖々
山本湖々オフィシャルブログへ
ようこそ!
随時更新してまいります。
どうぞよろしくお願いします。

関連リンク


相互リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

最新コメント

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム

最新記事